たろの日常

食生活アドバイザーとは

現在ユーキャンでも人気3位の資格「食生活アドバイザー」

実際にどんな資格なのか、どんな職業に役立つ資格なのか、開設していきたいと思います。

食生活アドバイザーとは、広い視野に立って食生活をトータルに捉え、健康な生活を送るための提案ができる”食生活のスペシャリスト。と言われています。

実際どのようなアドバイスをするのかというと、

  • 起床時間や就寝時間など生活スタイルそのものを見直す
  • 心の健康、ストレスを無くす
  • 生活者の問題を探し出し、サポートする
  • 食文化や食習慣を伝える
  • 食品の栄養価やアレルギーを伝える
  • 衛生管理についての指導
  • 食品の選び方の指導

など、一概に食べ物の事だけではなく、日々の生活や心のケアまでアドバイスしていく資格になります。

なので試験では、栄養素の事や食文化のことのみならず、幅広い知識が問われる試験となります。

昨今のコロナ禍でお家での食事の時間が増えた今、注目を浴びている資格の一つだと言えますね。

どんな職業に役立つのか

飲食店や、福祉施設、病院などのスタッフとして

病院の栄養士さんが「食生活アドバイザー」の資格も持ってる。

と聞いたら少し、安心感が増しますよね??

栄養士と合わせて資格を取得する人や、主婦の方で資格を取得する方も少なくないみたいです。

有名人では、仲里依紗さん、ローラさん、佐々木希さん、白石麻衣さんも食生活アドバイザーの資格を取得しているみたいです。

食生活アドバイザーになるには

年に2回行われる

社団法人FLAネットワーク協会が主催する試験に合格しなければなりません。

社団法人FLAネットワークのページにいく

試験について

試験は毎年7月と11月に開催されます。

6月、10月には願書の受付や受験料払込の期限があるので

受験を考えている方は早めのチェックをしましょう。

受験資格は定められていないので、老若男女誰でも受験可能です。

試験開始時間

3級:10時30分  2級:13時30分

試験時間

3級、2級ともに90分

受験料

3級 5,000円

2級 7,500円

3級、2級併願 12,500円

3級の試験は全てマークシート形式になっていますので、記述はありません。

問題は全てで50問あり60点以上が合格です。(1問2点)

2級は選択問題が42問(1問2点)

記述問題が13問(1問3点)

となっており123点満点中74点以上が合格です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA